【カル×ピン】成功するの?

こんにちは!

 

 

 

ZEROKAMI AKIRAです。

 

 

 

今回のブログは、前回のブログの続きで、「カル×ピンは売れるのか?」について書いていきます。

 

 

まず、カル×ピンはヒカキン&セイキンが『YouTubeテーマソング』を出したときと、同じような形でMVを公開しています。

 

自身が持つ登録者200万オーバーのYouTubeチャンネルとその他SNSにより、「ラファエルプロデュースで歌出します」という宣伝をするために、事前にボイストレーニングを含めた複数の動画を公開しています。

 

おそらく、今回のカルピンを売り込んでいく際に、ヒカキンらの手法を真似たのでしょう。





では、ヒカキンらが成功した方法がカルピンにも通用するでしょうか?

 

VAZの所属でヒカル・ピンキーというトップクラスの影響力を持つ2人と、つい最近まで所属していたラファエルが組むということは、相当な影響力があります。 ・・・しかし、ヒカルはかつて程の再生数は取れなくなっています。全盛期は、アベレージ200万再生以上を誇っていましたが、今では100万が1つのラインとなっており、中には50万再生に満たないものも出てきています。これは、全盛期の頃では想像出来なかった数字です。

ヒカルの動画再生数が落ちてきたからと言って、カルピンは売れないと言ってしまうのも、ちょっと無理があると思います。 ヒカルの最近の動画の傾向として、長時間の動画が多くなっている気がします。10分以上の動画であれば、YouTubeでは複数の広告を差し込むことが出来ます。 つまり、長時間の動画でたくさんの広告を差し込んで、1再生あたりの単価を上げていると思われます。その証拠になるかは分かりませんが、最近ヒカルの長時間動画がYouTubeの急上昇ランキング上位に入ることが結構あります。 ランキングシステムの詳細は公表されていませんが、再生数だけではなく再生時間も考慮されているのだと推測出来ます。そうでなければ、100万再生に届かない動画が急上昇ランキングに載ることは難しいでしょう。

 

・・・つまり何が言いたいかというと、「ヒカルには、ヒカル信者と呼ばれる熱狂的なファンが一定数いる」ということです。曲を出す以上は、それを買ってもらわないことには、ビジネスとして成立しませんよね。熱狂的なファンは、普通の動画視聴者よりもお金を使ってくれるはずです。

 

と考えると、一定数は売れると思います。ただ、1万枚のラインは微妙ですかね。日頃の動画の評価数やコメント数からしても、5000~10000枚程度かなと思います。採算ラインがどの程度かは知りませんが、この企画をビジネスとして成立させていけるかどうかは、微妙なラインかなと思ったり・・・

オンラインストアでのダウンロード販売をするなら、もう少し購入者は増えるかもですが、MVをフルで公開する方針のようですので、CD買う程好きな人じゃないと買わないのでは?とも考えられます。

 

歌詞の内容は、大人にはウケないでしょうが、学生にはウケると思います。その意味では、中学生~大学生が注目してくれるのではないでしょうか?


ちなみに、ヒカキン&セイキンの『雑草』が、【iTunes Music Store/レコチョク シングルランキング総合1位】を獲得しましたが、その際のYouTubeに公開されたMVの再生状況ですが、公開から4日で約420万再生でした。(現在では2600万回再生w)

そのことを考えると、カル×ピンの『Next…』はそれの1/6程度(執筆時点)ですので…ヒカキン&セイキンには、遠く及ばないのかなとも思えます。合計1000万以上のチャンネル登録者数を誇る国内YouTube界最強の兄弟の影響力はハンパないですねw

 

 

 

結論としましては・・・

 

”ヒカル信者”とも言える熱狂的なファンが一定数はいるので、その人たちは買う出でしょう。しかし、その他の”普通の視聴者層”がどれだけ買ってくれるのか・・・これが、『カル×ピン』が成功するかどうかを決めると思います。

 

ヒカキン&セイキンには及ばないものの、オフ会で直接販売したりすればビジネスとしては何とかなるんじゃ?と思います。


私は、moraで販売が開始されたら買おうかなと思っています。

VAZとソニーミュージックは、スカイピースなどで関係を持っていますので、おそらく販売されると思っていますが・・・

 

私としては、この『カル×ピン』が成功したら面白いのにな・・・と願っているので、これからも注目していきます!!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA